Pages

Tuesday, January 24, 2023

南海などで活躍した門田博光氏が死去、74歳…歴代3位の567本塁打・「不惑の2冠王」 - 読売新聞オンライン

sakonsahom.blogspot.com

 プロ野球の南海ホークス(現福岡ソフトバンクホークス)などで活躍し、歴代3位となる567本塁打をマークした門田博光(かどた・ひろみつ)氏が死去したことが24日、わかった。74歳だった。

 山口県出身。天理高からクラレ岡山を経て、ドラフト2位で1970年に南海入団。思い切りの良い打撃で、2年目から打点王を獲得した。79年春に右アキレス けん を切る大けがをしたものの、81年に初の本塁打王に輝くなど見事復活。88年には40歳で本塁打、打点の2冠に輝いてMVPを獲得し、「不惑の2冠王」や「中年の星」などと呼ばれた。89年にオリックス、91年にダイエー(現ソフトバンク)に移籍し、44歳まで23年間現役を続け、92年に引退した。

 現役時代の通算成績は、2571試合出場、567本塁打、2566安打、1678打点、打率2割8分9厘。2006年1月に野球殿堂入りを果たした。本塁打は王貞治氏(巨人、868本)、野村克也氏(南海など、657本)に次ぐ歴代3位。

 門田さんは晩年、兵庫県内の病院に通院していた。24日、病院から「来院予定の門田さんが来ていない」と電話を受けた県警が消防に連絡。駆けつけた消防隊員が、住宅内で倒れている門田さんを発見した。その後、県警が死亡を確認した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 南海などで活躍した門田博光氏が死去、74歳…歴代3位の567本塁打・「不惑の2冠王」 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/yZhUNMV
スポーツ

No comments:

Post a Comment